総合評価方式対応セミナー
地方公共団体でも積極的に総合評価方式の導入が広がるなど本格的な技術競争時代が訪れようとしています。
セミナーでは国土交通省近畿地方整備局技術管理課の古賀聡明建設専門官を招き、専門工事審査型・地元企業活用審査型・工事成績評定活用重視型などの新たな方式や技術提案のポイントなどを説明していただきます。また、大阪府都市整備部の松井信一課長補佐には2008年度から改訂・拡大した総合評価方式の詳細を、阪神高速道路技術審査・品質管理グループの渡辺尚夫氏(アシスタントマネージャー)には加算方式のメリットや独自の評価手法を説明していただきます。
セミナー情報
開催日 | 2008年08月04日(月) 〜 2008年08月04日(月) |
---|---|
時間 | 13時00分 〜 17時00分 |
会場 |
建設交流館グリーンホール 大阪市西区立売堀2−1−2 |
受講料 |
読者・会員:5,715円 / 定価:7,619円 |
定員数 | 250人 |
受付期限 | 2008年08月04日(月) |
主催 | 株式会社建通新聞社 |
その他 | 開場12:30 |
お申し込み方法

特集コーナー
このコーナーでは、入札情報関連の話題や建設業界注目の情報、工事ニュースなどを取り上げます。