第11回新技術発表会in大阪〜新技術・新工法の活用促進に向けて〜
建通新聞社は、官公庁や建設会社、建設コンサルタントなどを対象とした「第11回新技術発表会in大阪〜新技術・新工法の活用促進に向けて〜」を11月27日(水)に大阪市中央区のエル・おおさかで開きます。おかげさまで新技術発表会も今回で11回目を迎えることができました。今回のテーマは、「道路維持修繕編」です。この発表会を最新技術・工法についての情報収集の場としてご活用いただければと存じます。受講料は無料です。奮ってご参加ください。
※全国土木施工管理技士会連合会のCPDS認定講習申請中。
【技術発表者】
▽「VCS集塵装置搭載型路面切削機」/ヴィルトゲン・ジャパン
▽「アスファルト加熱保温BOX、折りたたみ式飛散防止ネット「作柵(サクサク)」/シーキューブ
▽「コンクリート表面保護材パーミエイトHS-300」/ディ・アンド・ディ
▽「道路管理評価システム」/中日本ハイウェイ・エンジニアリング東京
▽「先行掘削併用型排水パイプ打込み工法(先掘り水抜き工法)」/西日本高速道路メンテナンス九州
▽「地山補強土 PANWALL(パンウォール)工法 」/PANWALL工法協会(テクノサポート)
▽「グラスロック工法」/ビーエスケイ
▽「ガスフレーム式金属溶射による重防食技術」/防食溶射協同組合
開催日時、受講申し込み方法などは次の通り。
セミナー情報
開催日 | 2013年11月27日(水) 〜 2013年11月27日(水) |
---|---|
時間 | 13時00分 〜 17時00分 |
会場 |
エル・おおさか、南ホール 大阪市中央区北浜東3-14 |
受講料 |
読者・会員:無料 / 定価:無料 |
定員数 | 100人 |
受付期限 | 2013年11月27日(水) |
主催 | 株式会社建通新聞社 |
その他 | ※定員になり次第、締め切らせていただきます |
問合せ先 | 株式会社建通新聞社大阪支社 TEL:06-6201-3927 FAX:06-6201-3928 E-Mail:osaka@kentsu.co.jp 担当者:曽根、松本(道) |
添付資料 | FAX申込書 |
お申し込み方法

特集コーナー
このコーナーでは、入札情報関連の話題や建設業界注目の情報、工事ニュースなどを取り上げます。