CPDS!「1級実地」土木施工管理技術検定試験対策セミナー2016
〜経験記述対策で合格答案へ〜
建通新聞社では、2016年度の1級土木施工管理技術検定試験の実地試験対策講習会を、9月12日(月)に開催します。土木施工管理技士試験の実地試験で問われる配点を占める割合が高い「経験記述問題」に絞った講習会です。「3時間集中」だから、忙しい技術者の皆さまでも参加可能。効率的・効果的に点数を上げるコツを伝授します。
また、添削サービス(オプション)で試験直前まで、合格できる答案へサポートします。短時間で合格レベルへ達したい方は、ぜひ本講習にご参加ください。
本講習会は全国土木施工管理技士会連合会の認定講習(3ユニット)です。
― 当日のプログラム(予定) ―
■試験の概要
■経験記述出題傾向 ― 過去10年の出題内容の変化、種類などの解説
■経験記述の答案のポイント解説 ― 解答のポイント(材料、設計、使用機会、施工方法など)、答案事例解説(工程、品質、安全、出来形、環境保全)
■不合格答案の答案分析解説 ― 過去の不合答案の分析結果の解説
■演習 ― 演習(答案用紙に@現場状況と課題A課題解決の検討内容B対応処置―等をまとめる)
― 添削サービス(オプション) ―
■受講者限定の添削サービス(別途有料)
ご希望の方には、当日の講習会講師による添削サービスを行います。
利用料は、受講料とは別途7,000円(税抜)となります。
@講習会当日にオリジナル課題を配布 A解答の作成・送付 B講師による添削 C添削結果の送付
ご希望の場合は、「お申込フォーム」の「ご質問等」欄に「添削サービス希望」とご記入ください。
セミナー情報
開催日 | 2016年09月12日(月) 〜 2016年09月12日(月) |
---|---|
時間 | 09時00分 〜 12時00分 |
会場 |
中野サンプラザ研修室 中野区中野4-1-1 |
受講料 |
読者・会員:13,000円 / 定価:13,000円 |
定員数 | 40人 |
受付期限 | 2016年09月09日(金) |
講師 | 黒図茂雄氏 |
講師プロフィール | 全国で土木施工管理技術検定試験対策の講習会を行っているベテラン講師です |
主催 | 株式会社建通新聞社 |
問合せ先 | 株式会社建通新聞社 首都圏本部東京支社 TEL:03-5425-2070 FAX:03-5425-2075 E-Mail:tokyo@kentsu.co.jp 担当者:セミナー担当 |
添付資料 | FAX申込書(1級実地) |
お申し込み方法

特集コーナー
このコーナーでは、入札情報関連の話題や建設業界注目の情報、工事ニュースなどを取り上げます。