CPDS!第3回新技術発表会in福岡
建通新聞社は、官公庁や建設会社、建設コンサルタントなどを対象とした「第3回新技術発表会in福岡」を2023年7月5日(水)に福岡県自治会館で開きます。発表対象は、いずれもNETIS(新技術情報提供システム)に登録された技術で、メーカーなどの担当者が概要や特長などを紹介します。
今回は、新技術・新工法6件について、メーカーの開発担当者がそれぞれの技術・工法を直接紹介するとともに、質問などをお受けする時間も設けています。ぜひ、この発表会を最新の建設技術の情報収集の場としてご活用ください。受講料は無料です。
※全国土木施工管理技士会連合会のCPDS認定講習です(3ユニット・予定)
※その他主催団体の継続学習をご希望の方には受講証明書を配布いたします。
【新技術発表者・プログラム】
13:00〜13:25
「LiDAR3次元測量アプリ「OPTiM Geo Scan」」/株式会社オプティム
13:25〜13:50
「エコクリーンハイブリッド工法」/(一社)日本鋼構造物循環式ブラスト技術協会
13:50〜14:00
休憩
14:00〜14:25
「高耐久保護シート「防災イエローシート」」/株式会社トータル環境
14:25〜14:50
「SR-CF工法」/SR-CF工法研究会
14:50〜15:00
休憩
15:00〜15:25
「エマルジョン型ポリマー乾式吹付け工法」/リフレドライショット工法協会 九州・沖縄支部
15:25〜15:50
「ICT対応型スラリー揺動撹拌工(WILL-i工法)」/WILL工法協会
セミナー情報
開催日 | 2023年07月05日(水) 〜 2023年07月05日(水) |
---|---|
時間 | 13時00分 〜 15時50分 |
会場 |
福岡県自治会館 2階 大会議室 福岡県福岡市博多区千代4-1-27 |
受講料 |
読者・会員:無料 / 定価:無料 |
定員数 | 100人 |
受付期限 | 2023年06月30日(金) |
主催 | 株式会社建通新聞社 |
その他 | ※定員になり次第、締め切らせていただきます。 ※受付は正午からです。 【新型コロナウイルス感染対策】 開催日の感染状況に応じて、ご来場の皆様には、会場内でのマスク着用のご協力をお願いすることがございます。 |
問合せ先 | 建通新聞社東京支社 TEL:03-5425-2070 FAX:03-5425-2075 E-Mail:tokyo@kentsu.co.jp 担当者:新技術発表会事務局 |
添付資料 | 新技術発表会チラシ(福岡) |
お申し込み方法

特集コーナー
このコーナーでは、入札情報関連の話題や建設業界注目の情報、工事ニュースなどを取り上げます。