静岡県の入札・契約制度等セミナー(静岡会場)|新技術発表会、CPDS、セミナー情報は建通新聞社

建設ニュース、入札情報の建通新聞
建通新聞

ログイン

静岡県の入札・契約制度等セミナー(静岡会場)

 静岡県の22年度の入札・契約制度に関し、県の担当者が@入札・契約制度の改善A低入札価格調査制度および最低制限価格制度B建設業で活用できる助成・支援制度C総合評価落札方式D建設関連業務委託の発注方法E電子入札等CALS/EC―についてそれぞれ説明します。制限付き一般競争入札、総合評価方式の拡大のほか、建設関連業務で予定価格1000万円以上の案件を対象に低入札価格調査制度を試行するなど、具体的な方針を説明します。
 また、静岡市財政局契約課の担当者が、静岡市の総合評価方式の制度について説明します。4タイプ形式の導入、制度の拡大、技術提案等の採否結果通知の導入など、市の取り組みを紹介します。

人と建設と未来ラボ2

セミナー情報

開催日 2010年05月10日(月)
時間 13時30分 〜 16時30分
会場 グランシップ会議ホール風
静岡市駿河区池田79−4
受講料 読者・会員:2,858円  /  定価:2,858円
定員数400人
受付期限 2010年05月09日(日)
講師静岡県交通基盤部建設部、静岡市財政局契約課ほか
主催 株式会社建通新聞社
問合せ先株式会社建通新聞社静岡支社セミナー係
TEL:054-288-8121
FAX:054-288-8128
メディア
デジタルデータ
ホームページ制作

お申し込み方法

お申し込み方法
カタログカタログ