⦅参加者は発注機関・建設コンサルタント関係者様限定です。⦆建設新技術発表会2016|新技術発表会、CPDS、セミナー情報は建通新聞社

建設ニュース、入札情報の建通新聞
建通新聞

ログイン

⦅参加者は発注機関・建設コンサルタント関係者様限定です。⦆建設新技術発表会2016

建通新聞社は、参加者を発注機関の関係者様に限定した「建設新技術発表会2016」を5月16日(月)に東京都新宿区のベルサール西新宿で開きます。発表対象は、いずれもNETIS(新技術情報提供システム)に登録され、公共事業で採用実績のある新技術・新工法で、メーカーなどの担当者が概要や特長などを紹介します。
 今回は、新技術・新工法10件について、メーカーの開発担当者がそれぞれの技術・工法を直接紹介するとともに、質問などをお受けする時間も設けています。ぜひ、この発表会を最新の建設技術の情報収集の場としてご活用ください。受講料は無料です。
建設コンサルタンツ協会の認定プログラムです(4.16単位)

※尚、多くの機関の方にご参加いただけるよう同企業でのお申込みについて、人数を制限させていただくことがあります。何卒ご理解いただきますようよろしくお願い申し上げます。

【新技術発表者・プログラム】

13:00〜13:25 ▽杭先端パワーチャッキング(PG)工法/既存杭引抜工法協会

13:25〜13:50 ▽仮締切LPF工法/株式会社日本海洋サービス

13:50〜14:15 ▽GTフレーム工法/イビデングリーンテック株式会社

14:15〜14:40 ▽MA基礎体(フランジ一体型鋼管杭)/株式会社マルハン

14:40〜14:50 休憩

14:50〜15:15 ▽マルチジェット工法/マルチジェット工法協会

15:15〜15:40 ▽STTG工法/東京電設サービス株式会社

15:40〜16:05 ▽Ecoラム工法(角形鋼管切梁)/ジェコス株式会社

16:05〜16:15 休憩

16:15〜16:40 ▽ミニウォール工法/太洋基礎工業株式会社

16:40〜17:05 ▽無足場アンカー工法/株式会社アイビック

17:05〜17:30 ▽NDSYSTEM(ダーウィン)/日建リース工業株式会社

人と建設と未来ラボ2

セミナー情報

開催日 2016年05月16日(月) 〜 2016年05月16日(月)
時間 13時00分 〜 17時30分
会場 ベルサール西新宿 1階イベントホール
東京都新宿区西新宿4-15-3
受講料 読者・会員:無料  /  定価:無料
定員数50人
受付期限 2016年05月13日(金)
主催 株式会社建通新聞社
問合せ先株式会社建通新聞社 首都圏本部東京支社
TEL:03-5425-2070
FAX:03-5425-2075
Mailtokyo@kentsu.co.jp
担当者:セミナー担当
添付資料チラシ
メディア
デジタルデータ
ホームページ制作

お申し込み方法

お申し込み方法
カタログカタログ