CPDS多数! CPDS!第1回新技術発表会in徳島|建設会社向け新技術発表会、CPDS、セミナー情報は建通新聞社

建設ニュース、入札情報の建通新聞
建通新聞

ログイン

CPDS!第1回新技術発表会in徳島

 建通新聞社は、NETIS(新技術情報提供システム)に登録された新技術・新工法を紹介する「第1回新技術発表会in徳島」を6月6日(水)に開催します。受講料は無料です。
 当発表会は全国土木施工管理技士会連合会の認定講習会CPDS(4ユニット)、建設コンサルタンツ協会のCPD(3・33単位)です。
 発表会では、NETISに登録された8技術について、メーカーなどの担当者が概要や特長、実績などを紹介します。対象は、発注者や建設会社、建設コンサルタント会社の技術者など。
 ぜひ、この発表会を最新の建設技術の情報収集の場としてご活用ください。

【新技術発表者・プログラム】
13:00〜13:25 高分子天然ガス圧接継手工法(エコスピード工法)/エコウェル協会
13:25〜13:50 衝突軽減システム付バックホウ/コベルコ建機株式会社
13:50〜14:15 先行床施工式フロア型システム吊足場(クイックデッキ)/日綜産業株式会社
14:15〜14:25 休憩
14:25〜14:50 土留部材引抜同時充填注入工法/協同組合Masters地盤環境事業部会 土留部材引抜同時充填工法研究会
14:50〜15:15 全天候型仮設屋根「簡易屋根トラス」/関西仮設株式会社
15:15〜15:40 鋳心管(いしんかん)「橋梁用排水パイプ」/株式会社オリテック21
15:40〜15:50 休憩
15:50〜16:15 G桟橋/太洋ヒロセ株式会社・ヒロセ株式会社
16:15〜16:40 無線式重機接近警報装置「HESAR」/北興産業株式会社

人と建設と未来ラボ2

セミナー情報

開催日 2018年06月06日(水) 〜 2018年06月06日(水)
時間 13時00分 〜 16時40分
会場 アスティとくしま 3階 特別会議室
徳島県徳島市山城町東浜傍示1-1
受講料 読者・会員:無料  /  定価:無料
定員数120人
受付期限 2018年06月05日(火)
主催 株式会社建通新聞社
その他※定員になり次第、締め切らせていただきます
※駐車料金(200円/1日)駐車台数に限りがありますので、できるだけ公共交通機関をご利用ください
問合せ先株式会社建通新聞社四国支社
TEL:087-835-1900
FAX:087-862-0929
Mailshikoku@kentsu.co.jp
担当者:新技術発表会係
添付資料プログラム兼参加申込書
メディア
デジタルデータ
ホームページ制作

お申し込み方法

お申し込み方法
カタログカタログ