CPDS多数! 【オンラインセミナー】
経審分析セミナー〜コロナ禍に立ち向かう危機管理と建設業の勝ち残り戦略〜|建設会社向け新技術発表会、CPDS、セミナー情報は建通新聞社

建設ニュース、入札情報の建通新聞
建通新聞

ログイン

【オンラインセミナー】
経審分析セミナー〜コロナ禍に立ち向かう危機管理と建設業の勝ち残り戦略〜

 建通新聞社は、「経審分析セミナー〜コロナ禍に立ち向かう危機管理と建設業の勝ち残り戦略〜」を3月18日(木)、TV会議アプリ「Zoom」を利用したオンラインLIVE形式で開催します。
 当セミナーでは、新型コロナウィルス感染症拡大に対する経営上の危機管理、建設業の勝ち残り戦略とその実現に向けた生産性向上の取り組み方法を紹介。また、経営事項審査制度から得られる情報をもとに、自社の経営状況を客観的に把握する経営者の視点、発注者や金融機関など主要なステークホルダーの視点について解説します。
 ぜひ当セミナーを、今後の経営計画や受注戦略の立案にご活用ください。

※参加者からのご質問に回答します。
事前にご質問をお受けいたします。実際に抱えている疑問等をセミナー中に解説します。

【プログラム内容】
コロナ禍に立ち向かう建設業の危機管理
・経営危機とは? 危機管理とは?
・危機管理の手法「コンティンジェンシープラン」
建設業の勝ち残り戦略
・先行き不安を可視化する「経営シミュレーション」の活用
・経営改善の着眼点、生産性向上
・キャッシュフロー経営の勧め
その他

当セミナーは、TV会議アプリ「Zoom」を利用したオンラインセミナーの形態で実施します(受講するにはインターネット環境が必要です)。

人と建設と未来ラボ

セミナー情報

開催日 2021年03月18日(木) 〜 2021年03月18日(木)
時間 14時00分 〜 15時30分
会場 オンライン
受講料 読者・会員:10,000円  /  定価:10,000円
定員数50人
受付期限 2021年03月12日(金)
講師高田 守康
講師プロフィール日本マルチメディア・エクイップメント株式会社
主催 株式会社建通新聞社
その他当セミナーは、TV会議アプリ「Zoom」を利用したオンラインセミナーです
※申込受付後、受講料のご請求に関する内容をメールで送付いたします。テキストは事前に郵送いたします。

■オンラインセミナーキャンセルポリシー
・申し込み確定と同時にキャンセルポリシー契約発生となります。 ・接続の問題等で視聴できない場合のご返金はできません。 ・申し込まれた受講者が参加できない場合、セミナーの代理の方の参加は可能です。その場合は必ずご連絡ください。
<キャンセルについて>
・セミナー開始日から1週間前までにキャンセルのご連絡をいただいた場合は、全額返金いたします。セミナー開催まで1週間以内のキャンセルについては、返金なしとします。 ※ご返金が発生した際には、振り込み手数料を差し引いてご返金いたします。
問合せ先建通新聞社
TEL:03-5425-2070
FAX:03-5425-2075
Mailtokyo@kentsu.co.jp
担当者:セミナー係
メディア
デジタルデータ
ホームページ制作

お申し込み方法

お申し込み方法
カタログカタログ