CPDS多数! CPDS!静岡県盛土等の規制に関する説明会(浜松会場)〜悲劇を繰り返さないために〜|建設会社向け新技術発表会、CPDS、セミナー情報は建通新聞社

建設ニュース、入札情報の建通新聞
建通新聞

ログイン

CPDS!静岡県盛土等の規制に関する説明会(浜松会場)〜悲劇を繰り返さないために〜

 熱海市で発生した土石流災害を受け、静岡県は県全域で行われる盛土を対象とする盛土規制条例を7月1日から施行します。条例の施行後、面積1000平方b以上または土量1000立法b以上の盛土を行う者には県の許可が求められるようになります。
 盛土を施工する建設業にも、土砂の搬入、盛土完了までの管理、完了検査などのタイミングで、新たな対応が必要になります。
 建通新聞社静岡支社では、4月に新設された県盛土対策課の協力の下、この盛土規制条例に関する説明会を県内3会場で開催します。三島、浜松の2会場のようすはオンラインでも受講が可能です。会場、ライブ配信のいずれも全国土木施工管理技士会連合会のCPDS(2ユニット)、建設コンサルタンツ協会のCPD(1.33単位)の認定プログラムです。

【プログラム予定】
14:00〜14:40 令和3年熱海市伊豆山土石流災害対応の記録(初動〜復旧初期編)
                    /古屋 徹之氏(元熱海土木事務所長)
14:40〜14:50 休憩・換気
14:50〜15:30 静岡県盛土等の規制に関する条例の制定に伴う変更点の解説(予定)
                /静岡県 盛土対策課

BlueRevs

セミナー情報

開催日 2022年06月09日(木) 〜 2022年06月09日(木)
時間 14時00分 〜 15時30分
会場 浜松商工会議所 10階 B+C会議室
静岡県浜松市中区東伊場2-7-1
受講料 読者・会員:5,500円  /  定価:5,500円
定員数80人
受付期限 2022年06月03日(金)
主催 株式会社建通新聞社
後援一般社団法人 静岡県建設業協会
その他受講料5,500円(税込)は事前に請求書を送付させていただきます。期日までにお振込ください。 開場は13時30分です。
問合せ先株式会社建通新聞社静岡支社
TEL:054-288-8121
FAX:054-288-8128
Mailshizuoka@kentsu.co.jp
担当者:セミナー係
添付資料
メディア
デジタルデータ
ホームページ制作

お申し込み方法

お申し込み方法
カタログカタログ