CPDS!新技術発表会in大阪,建設会社向け新技術発表会,CPDS,セミナー情報は建通新聞社

建設ニュース、入札情報の建通新聞
建通新聞

ログイン

CPDS!第39回新技術発表会2023in大阪


受講者が定員に達しましたため、募集を終了します。ありがとうございました。




 建通新聞社は、NETIS(新技術情報提供システム)に登録された新技術・新工法を紹介する「第39回新技術発表会2023in大阪」を7月26日(水)にエル・おおさかで開きます。受講料は無料。当発表会は全国土木施工管理技士会連合会CPDS認定プログラム(3ユニット)、建設コンサルタンツ協会CPD認定プログラム(2・58単位)です。
 発表会では、NETISに登録された5技術について、メーカーなどの担当者が概要や特長、実績などを紹介する他、会場内でのパネル展示を行い、詳細を説明いたします。また、国土交通省近畿地方整備局による新技術の活用に向けてと題した基調講演を行います。

【新技術発表者】

 LiDAR3次元測量アプリ「OPTiMGeoScan」/オプティム▽自転車にやさしい側溝/ゴトウコンクリート▽エコクリーンハイブリッド工法/日本鋼構造物循環式ブラスト技術協会▽エマルジョン型ポリマー乾式吹付工法「リフレドライショット」/リフレドライショット工法協会近畿中四国支部▽フォームサポート工法/JSP

人と建設と未来ラボ3

セミナー情報

開催日 2023年07月26日(水)
時間 13時15分 〜 16時20分
会場 エル・おおさか 南ホール
大阪市中央区北浜東3ノ14
受講料 読者・会員:無料  /  定価:無料
定員数50人
受付期限 2023年07月21日(金)
主催 株式会社建通新聞社
その他※先着順で定員になり次第、締め切らせていただきます。
※受付は12時30分からです。
【新型コロナウィルス対策】
開催日の感染状況に応じて、ご来場の皆様には、会場内でのマスク着用、体温測定等のご協力をお願いすることがございます。
問合せ先建通新聞社 大阪支社
TEL:06-6201-3927
Mailosaka@kentsu.co.jp
担当者:和田
メディア
デジタルデータ
ホームページ制作

お申し込み方法

お申し込み方法
カタログカタログ