行政・建設経済ニュース
- 高知県の25年度格付けは15業者増 (5/2)
- 高知県 毎月勤労統計調査2月速報 (5/2)
- 高知県地下占用物連絡会議 1回目会議開く (5/2)
- 丸亀市 発注者別評価加点対象となる講演会開催へ (5/1)
- 愛媛県地下占用物連絡会議が初会合 管理者・占用者が情報共有へ (5/1)
- 坂出市 週休2日実施要領を一部改正 (5/1)
- 道路陥没事故防止へ 香川県で地下占有物連絡会議発足 (5/1)
- 徳島県 営繕で着手日指定型と熱中症対策 (4/28)
- 徳島県 測量・土木積算基準など一部改定 (4/28)
- 愛媛県新幹線導入促進期成同盟会が総会 (4/25)
- 徳島河川国道など 関係機関が洪水対応訓練 (4/25)
- 徳島・鳴門・阿南で地域防災力研修会 県 (4/25)
- 阿波市 阿波市場スマートICに名称決定 (4/25)
- 坂出北IC 2025年度内に開通へ (4/25)
- NEXCO 名称を観音寺スマートICに決定 (4/25)
- NEXCO 名称を阿波市場スマートICに決定 (4/25)
- 高知県 元気な未来創造戦略本部会議を開催 (4/24)
- 四国地整 高知松山自動道ルート素案 (4/24)
- 徳島県 盛土規制法を5月1日運用開始 (4/24)
- 徳島県内市町村 建築・土木技師234人 (4/24)
- 大内白鳥BP伊座〜白鳥 27年度開通へ (4/23)
- 香川県市長会議 下水道事業の財政支援議論 (4/23)
- 香川県の3月地域情勢 工事請負金額は上昇 (4/23)
- 那賀川河川事務所 洪水対応訓練を実施 (4/23)
- 高知河川 南国工区離岸堤完成説明会を開く (4/21)
- 愛媛労働局まとめ 25年建設業労災状況 (4/21)
- 愛媛県内の建築技師2人増、土木技師は31人減少 (4/21)
- 四国技士会 設計図書の精度向上を (4/21)
- 高知河川 受賞記念碑の除幕式を開催 (4/21)
- 愛媛県内の許可業者数 2年連続で増加 (4/18)
特集コーナー
このコーナーでは、入札情報関連の話題や建設業界注目の情報、工事ニュースなどを取り上げます。