5月の受注17・3%増 民間受注は反動増
2021/7/14
![]() |
![]() |
![]() |
いいね | ツイート |
0 |
国土交通省がまとめた建設工事受注動態統計調査報告によると、5月に全国の建設会社が受注した工事の総額は前年同月比17・3%増の8兆0007億円だった。政府関連企業から2000億円を超える道路工事の受注があったことから、公共工事の受注総額が17・7%の大幅な増加。民間工事も1回目の緊急事態宣言の影響で受注が減少していた前年同月の反動で増加した。
元請け受注高は21・7%増の5兆0039億円で、このうち公共工事の受注総額は17・7%増の1兆5128億円、民間工事の受注総額は23・5%増の3兆4912億円だった。
1件500万円以上の公共工事の受注総額は14・6%増の1兆3874億円。政府関連企業の受注が207・8%増となるなど、国の機関からの受注が70・3%増の5402億円と大幅に増加した。地方の機関からの受注は5・1%減の8472億円と前年同月を下回った。
民間の建築工事・建築設備工事(1件5億円以上)の受注総額は6・7%増の5737億円で、不動産業が3・1%減の1512億円、サービス業が38・6%減の1041億円と減少したが、卸売業・小売業が106・0%増の547億円、運輸業・郵便業が128・0%増の886億円と増加した。
民間の土木工事・機械装置等工事(1件500万円以上)は18・2%増の4753億円だった。
建設工事受注動態統計調査は、4月から推計方法を変更。20年1月〜21年3月分は新推計で再集計しているため、前年同月分との比較は可能。

この年の国土交通省の発注予定案件 | この年の国土交通省予算情報 |
国土交通省の公共事業ニュース
国土交通省の行政・建設経済ニュース
国土交通省の民間事業ニュース
|
国土交通省の入札公示情報
国土交通省の入札結果情報
|
特集コーナー
このコーナーでは、入札情報関連の話題や建設業界注目の情報、工事ニュースなどを取り上げます。