建設マスター 新たに459人が受賞
2023/11/14
![]() |
![]() |
![]() |
いいね | ツイート |
0 |
国土交通省は11月14日、2023年度「優秀施工者国土交通大臣顕彰(建設マスター)」の受賞者459人、「青年優秀施工者不動産・建設経済局長顕彰(建設ジュニアマスター)」の受賞者121人を発表した。
建設マスターは優秀な技能・技術があり、後進を指導・育成した建設技能者に対する大臣顕彰、建設ジュニアマスターは、39歳以下の中堅技能者を対象とする局長顕彰。被顕彰者は累計で建設マスターが1万2412人、建設ジュニアマスターが982人になった。
今回の被顕彰者のうち女性は、建設マスターで7人(造園工3人、建具工1人、鉄筋工1人、塗装工1人、電気工1人)、建設ジュニアマスターで5人(電気工2人、鉄筋工1人、内装仕上工1人、熱絶縁工1人)となった。
良質なインフラ整備のためには直接工事に携わる技術・技能に優れた人材が必要不可欠。優秀な技能者を表彰することで、建設業の社会的評価・地位の向上につなげる。

この年の国土交通省の発注予定案件 | この年の国土交通省予算情報 |
国土交通省の公共事業ニュース
国土交通省の行政・建設経済ニュース
国土交通省の民間事業ニュース
|
国土交通省の入札公示情報
国土交通省の入札結果情報
|
特集コーナー
このコーナーでは、入札情報関連の話題や建設業界注目の情報、工事ニュースなどを取り上げます。