行政・建設経済ニュース
- 労働局 建設業熱中症対策でパト、連絡会議 (5/2)
- 杉並区 25年度は「健康・ウェルネス」 (5/1)
- 利根川上流、潮田建設がICT現場見学会 (5/1)
- 24年度都工事 落札者減少も落札総額増加 (5/1)
- 都内=2人に瑞宝単光章 春の叙勲 (4/29)
- 多摩地区で前払金限度額撤廃の動き広がる (4/28)
- セメント価格交渉は大詰め 経済調査会調べ (4/28)
- ビルのリノベ・モデル 1棟最大2千万補助 (4/25)
- 〈連載〉建設資材展望 生コンクリート編 (4/25)
- 利根川下流 築堤などに67・9億円 (4/24)
- 荒川下流河川 6月に通水100周年シンポ (4/24)
- 神宮前の都有地 民活に向け実施方針作成へ (4/23)
- 地下占用物会議 全国に先駆け埼玉が初会合 (4/23)
- 地整 小規模施工自動化等 25年度のDX (4/22)
- 千葉港湾 千葉中央地区、海岸保全に20億 (4/21)
- 東京空港整備 羽田の鉄道基盤等に483億 (4/21)
- 京浜港湾 横浜港、川崎港の整備に337億 (4/21)
- ハード事業で新技術 スタートアップと協働 (4/18)
- 都財務局契約1課 GWに契約事務休止 (4/18)
- 都水道局 30年代にスマメ全戸導入へ (4/17)
- 都 空き家活用PJ始動、島しょ3物件で (4/16)
- 東京港湾 中防外側CTに37・8億円 (4/16)
- 建設業労災3月末 死傷153人、死亡2人 (4/15)
- 都 路面下空洞調査 本年度も270`に4億 (4/14)
- 生コン業界 担い手確保で工業高校へPR (4/11)
- 都建設局・港湾局 「遠隔臨場」本格化 (4/10)
- 都 次世代SC、都有施設へ1万kw (4/10)
- 都 土木設計等 評定点の算出方式を変更 (4/9)
- 都 工事成績評定 書類削減へ表現具体化 (4/9)
- 「建設・採掘」2月求人倍率5・92倍 (4/9)
特集コーナー
このコーナーでは、入札情報関連の話題や建設業界注目の情報、工事ニュースなどを取り上げます。