いよいよ開幕「ぎふ清流国体」|建通新聞社

建設ニュース、入札情報の建通新聞。[建設専門紙]
レント

ホーム > 特集 > 企画 >いよいよ開幕「ぎふ清流国体」

いよいよ開幕する「ぎふ清流国体」会場

 

 改修と特設で選手を待つ!

いよいよ、ぎふ清流国体の開催が間近に迫った。2012年1月28日からの冬季大会を皮切りに、9月29日から本大会、10月13日からは、ぎふ清流大会(全国障害者スポーツ大会)も開かれる。メーン会場となる岐阜メモリアルセンターの長良川競技場など各競技施設は県内21市10町(セーリングは蒲郡市)に及び、37ある正式競技の会場の大部分が必要な整備をほぼ終えるなど受け入れ態勢を整える。

国体会場は全国持ち回りの2巡目に突入し、開催県は過剰な施設整備や式典の見直しを徹底しており、ここ岐阜も競技施設の新設はほとんど実施せず、必要な改修と特設などで対応している。それでもリニューアルされた施設はそれなりの異彩を放つ。
リニューアルや特設で対応する主な会場を取り上げた。(写真提供は岐阜県、関係市町)

 

射撃場


競輪場

 



正式競技会場一覧

<岐阜市内>
 ▽開・閉会式―岐阜メモリアルセンター長良川競技場▽陸上競技(全種別)―岐阜メモリアルセンター長良川競技場▽水泳(競泳、飛込、シンクロ(全種別※シンクロは少年女子)―岐阜メモリアルセンター長良川スイミングプラザ▽テニス(全種別)―岐阜メモリアルセンター長良川テニスプラザ、岐阜ファミリーパークテニスコート▽ボクシング(成年男子、少年男子)―岐阜産業会館▽体操(体操競技、新体操)(全種別―新体操は少年女子)―岐阜メモリアルセンターで愛ドーム▽自転車(トラック)(成年男子、少年男子)―岐阜競輪場▽卓球(全種別)―ヒマラヤアリーナ▽山岳(リード、ボルダリング)(全種別)―岐阜市特設山岳競技場(仮称)(岐阜市文化センター、金公園)
<大垣市内>
 ▽水泳(水球)(少年男子)―大垣市民プール▽サッカー(成年男子、女子)―浅中公園総合グラウンド(陸上競技場・球技場)、浅中公園総合グラウンド(多目的広場)、南公園運動場(サッカー場)、赤坂スポーツ公園(多目的広場)▽軟式野球(成年男子)―北公園(野球場)▽フェンシング(全種別)―大垣市武道館▽柔道(全種別)―総合体育館▽ソフトボール(成年女子)―浅中公園総合グラウンド(ソフトボール場)、浅中公園総合グラウンド(野球場)
<高山市内>
 ▽バスケットボール(全種別)―飛騨高山ビッグアリーナ(メーンアリーナ)、飛騨高山ビッグアリーナ(サブアリーナ)、久々野体育館、県立斐太高等学校体育館、県立飛騨高山高等学校(岡本校舎)体育館、市立中山中学校体育館▽ハンドボール(少年男子、少年女子)―飛騨高山ビッグアリーナ(メーンアリーナ)、飛騨・世界生活文化センター、市立中山中学校体育館▽アーチェリー(全種別)―中山公園陸上競技場(特設会場)
<多治見市内>
 ▽空手道(全種別)多治見市総合体育館
<関市内>
 ▽ライフル射撃CP(成年男子)―岐阜県警察学校射撃場▽剣道(全種別)関市総合体育館▽ラグビーフットボール(少年男子)―グリーン・フィールド中池 、中池多目的広場▽ゴルフ(成年男子、少年男子)―岐阜関カントリー倶楽部
<中津川市内>
 ▽レスリング(成年男子、少年男子)―東美濃ふれあいセンター
<美濃市内>
 ▽自転車(ロード)(成年男子、少年男子)―美濃市特設ロード・レース・コース
<瑞浪市内>
 ▽ソフトテニス(成年男子、成年女子、少年男子、少年女子)―瑞浪市民テニスコート
<羽島市内>
 ▽ソフトボール(成年男子)―羽島市運動公園(野球場、多目的広場)
<恵那市内>
 ▽弓道(近的、遠的)(全種別)―まきがね公園体育館(特設会場)
<美濃加茂市内>
 ▽バレーボール(成年女子)―美濃加茂市中央体育館プラザちゅうたい、市立東中学校体育館
<土岐市内>
 ▽ウエートリフティング(成年男子、少年男子)―土岐市産業文化センター、セラトピア土岐▽ソフトテニス(成年男子)―土岐市総合公園テニスコート
<各務原市内>
 ▽ホッケー(全種別)岐阜県グリーンスタジアム▽軟式野球(成年男子)―各務原市民球場▽銃剣道(成年男子、少年男子)―各務原市総合体育館
<可児市内>
 ▽ゴルフ(女子)―愛岐カントリークラブ(中・東コース)
<山県市内>
 ▽バレーボール(少年男子)―山県市総合体育館▽馬術(成年男子、成年女子、少年)―山県市特設馬術競技場
<瑞穂市内>
 ▽ボウリング(全種別)―岐阜グランドボウル
<飛騨市内>
 ▽サッカー(少年男子)―飛騨市古川ふれあい広場W、飛騨市古川ふれあい広場V、飛騨市杉崎公園多目的グラウンド▽ハンドボール(成年男子)―飛騨市桜ケ丘体育館▽ラグビーフットボール(成年男子)―飛騨市数河高原ラグビー場
<本巣市内>
 ▽軟式野球(成年男子)―本巣市民スポーツプラザ糸貫川スタジアム
<郡上市内>
 ▽相撲(成年男子、少年男子)―郡上市合併記念公園特設相撲場
<下呂市内>
 ▽ハンドボール(成年女子)―あさぎりスポーツ公園体育館、下呂交流会館▽ソフトボール(少年男子)―あさぎりスポーツ公園多目的グラウンド、あさぎりスポーツ公園野球場
<海津市内>
 ▽バレーボール(少年女子)―南濃体育館、県立海津明誠高等学校体育館▽カヌー(スプリント)(全種別)―長良川国際レガッタコース
<岐南町内>
 ▽なぎなた(成年女子、少年女子)―岐南町総合体育館
<養老町内>
 ▽サッカー(成年男子女子)―養老町スマイルグラウンド▽軟式野球(成年男子)―養老町中央公園野球場
<垂井町内>
 ▽軟式野球(成年男子)―朝倉運動公園野球場
<輪之内町内>
 ▽軟式野球(成年男子)―輪之内アポロンスタジアム
<安八町内>
 ▽バレーボール(成年男子)―安八町総合体育館、三洋電機岐阜スポーツセンター
<揖斐川町内>
 ▽ソフトボール(少年女子)―揖斐川健康広場ビッグランド▽カヌー(スラローム、ワイルドウォーター)(男子・女子※少年参加可)―揖斐川町揖斐川特設カヌー競技場(仮称)
<池田町内>
 ▽バドミントン(全種別)―池田町総合体育館
<川辺町内>
 ▽ボート(全種別)―岐阜県川辺漕艇場
<白川町内>
 ▽ライフル射撃(CP以外)(全種別)―白川町特設ライフル射撃競技場(仮称)▽クレー射撃(成年)―白川射撃場(特設会場)
<蒲郡市内>
 ▽セーリング(全種別)―海陽ヨットハーバー
東部
大同機械

PR

入札情報をメールで受け取ろう!!

2,954機関
受付中案件数
3,332 件
本日の入札件数
0 件
昨日の新着件数
0 件
電子版のお申し込みはこちら 新聞(宅配)のお申し込みはこちら

ログイン

ALINCO
ウィルオブ・コンストラクション

企画特集

  • Catch-up

    Catch-up
    働き方改革、デジタル化、カーボンニュートラル…。Catch-upでは建設産業を取り巻く話題、最新の法改正などの動向をタイムリーに紹介しています。

  • インフラメンテナンス 次の10年

    インフラメンテナンス 次の10年
    9人の尊い命を奪った中央道の笹子トンネル天井板崩落事故から10年がたった。国の調査委員会が「わが国において例を見ない」と形容したこの悲劇をきっかけに、インフラ保全の重要性が改めて強く認識され、日本のメンテナンス行政は大きく動いた。

  • いまから備えるインボイス

    いまから備えるインボイス
    2023年10月以降、事業者が発行する請求書等は適格請求書等(インボイス)になります。建設業もいまから対応に向けた準備が必要です。

情報化時代に適した伝え方を 地域に根差した地道な活動で建設産業界の情報面をリードする「建通新聞社」
東京都|
千代田区|
中央区|
港区|
新宿区|
文京区|
台東区|
墨田区|
江東区|
品川区|
目黒区|
大田区|
世田谷区|
渋谷区|
中野区|
杉並区|
豊島区|
板橋区|
練馬区|
北区|
荒川区|
足立区|
葛飾区|
江戸川区|
八王子市|
神奈川県|
横浜市|
川崎市|
横須賀市|
茅ケ崎市|
平塚市|
小田原市|
相模原市|
大和市|
厚木市|
静岡県|
沼津市|
富士市|
静岡市|
浜松市|
愛知県|
岐阜県|
三重県|
名古屋市|
一宮市|
春日井市|
岡崎市|
豊田市|
豊橋市|
岐阜市|
四日市市|
津市|
大阪府|
兵庫県|
京都府|
滋賀県|
和歌山県|
奈良県|
大阪市|
豊中市|
吹田市|
高槻市|
茨木市|
枚方市|
寝屋川市|
八尾市|
東大阪市|
堺市|
岸和田市|
岡山県|
岡山市|
倉敷市|
香川県|
徳島県|
高知県|
愛媛県|
高松市|
徳島市|
高知市|
松山市|
入札情報 発注予定 建設会社 経審 特集 プレスリリース 商品案内 ネット広告 建設人 予算情報