ホーム > 特集 > 完成特集 > 愛媛県繊維産業技術センター本館・工房が完成
愛媛県繊維産業技術センター本館・工房が完成
〜4月1日供用開始へ〜
今治市東村南2丁目にある現在の繊維産業技術センターは、築後40年以上が経過し、施設・設備全体に老朽化、狭隘化が進んでいる。加えて「レファレンス機能が十分に発揮されていない」「新製品、新技術などの展示スペース不足」といった課題も多く、繊維産業振興の拠点機関となるシンボル的なセンターとしての整備が強く求められていた。
新しい繊維産業技術センターは、今治市矢田の今治新都市第1地区に建設。施設は本館が鉄筋コンクリート造3階建て延べ2197平方b。工房が鉄骨造平屋2149平方b。本館に製品開発支援機能やデザイン支援機能、大学などとの共同研究機能、レファレンス機能などを強化する▽化学試験室▽デザイン工房▽ものづくり工房▽研究・研修室などを配置。また、工房には機織・縫製実験作業室となる繊工房や染工房などを整備し、研究環境や利用環境の改善を含め施設・設備の充実を図った。
供用開始は4月1日を予定している。
■事業 | : | 愛媛県繊維産業技術センター |
■建築主 | : | 愛媛県 |
■工事場所 | : | 今治市矢田 |
■本館 | : | 鉄筋コンクリート造3階建て延べ2197u |
■工房 | : | 鉄骨造平屋2149u |
■施工者 | : | 本館新築 野間・タニグチJV 工房新築 河上・吉田JV 電気設備 越智電機産業 衛生設備 丸石設備工業 空調設備 北四国エアコン 外 構 野間工務店 |
■設計 | : | 横河建築設計事務所 |
大きな地図で見る |
その他の特集
[New]建設資材価格マーケット(2025年4月)
- [New]『地域とあゆむ建築』を次世代へ―
建設資材価格マーケット(2025年3月)
- 今、そして未来へ つながる中部42.6
- 応援!2025大阪・関西万博〜えがく、つくる、たのしむ〜〈2025年3月号〉
建設資材価格マーケット(2025年2月)
- Catch-up
- 応援!2025大阪・関西万博〜えがく、つくる、たのしむ〜〈2025年2月号〉
- 全国の企業・就活生応援 建設業界に熱視線!
- 四国4県内本社企業(完工高1億円以上)完工高・評点一覧
建設資材価格マーケット(2025年1月)
- 新電子版の主な機能 - 「新」電子版特設ページ
- 新電子版の料金 - 「新」電子版特設ページ
- 応援!2025大阪・関西万博〜えがく、つくる、たのしむ〜〈2025年1月号〉
建設資材価格マーケット(2024年12月)
- 応援!2025大阪・関西万博〜えがく、つくる、たのしむ〜〈12月号〉
建設資材価格マーケット(2024年11月)
特集コーナー
このコーナーでは、入札情報関連の話題や建設業界注目の情報、工事ニュースなどを取り上げます。