ホーム > 特集 > 完成特集 > 高知県立梼原高校の本館耐震補強が完成
高知県立梼原高等学校本館耐震補強が完成
〜地域の発展に貢献できる人材の育成を目指し〜
|
本県では、近い将来必ず起こる南海トラフ地震によって、大きな被害が生じることが懸念されています。
県有施設の耐震化は大きな課題であり、平成19年4月には「県有建築物の耐震化実施計画」(平成21年2月改訂)を策定し、昭和56年以前に建てた県有建築物の中で、倒壊の危険性の高い建物から順次耐震化を実施しているところです。
高知県立梼原高等学校は、昭和9年に梼原村立孝山塾青年学校として創立され、間もなく創立80年を迎える伝統ある学校です。平成13年度からは中高一貫教育(連携型)を導入し、学力の向上、個性の伸長、郷土愛の育成、地域の発展に貢献できる人材の育成を目指しています。
今回耐震補強工事を行った本館は、昭和54年に建築された建物で、耐震診断の結果、大地震が起きた場合に特に倒壊の危険性が高いことから、昨年7月から耐震補強工事を実施していました。
このたび「梼原高校本館耐震補強その他工事」が予定どおり完成しましたが、このことは、学校周辺の方々をはじめ、多くの関係者のご協力、ご尽力の賜であると心から感謝申し上げます。
県では、今後も引き続き、公立学校施設の耐震化を始めとする施設整備に全力で取り組んでまいりますので、皆様方のご理解、ご協力をよろしくお願いします。
■事業主体 | : | 梼原高校耐震補強工事 |
■建築主 | : | 高知県教育委員会 |
■工期 | : | 2013年7月13日〜2014年1月28日 |
■建設地 | : | 高知県高岡郡梼原町梼原1262 |
■施設規模 | : | 本館建物(鉄筋コンクリート造3階建て延べ1370.61u) |
■工事概要 | : | 外付鉄骨ブレース、鉄筋コンクリート増設壁、 外壁改修、屋上防水改修など |
■設計 | : | 鰍ゥめお設計 |
【土木】教学建第25−1号梼原高校石積擁壁改修 (2013/11/12 入札情報)
【建築設計】第25−69号梼原高校本館耐震補強その他改修監理 (2013/08/01 入札情報)
【空調・衛生(管)】公機第25−18号梼原高校本館耐震補強その他改修機械設備 (2013/07/26 入札情報)
【電気】公電第25−11号梼原高校本館耐震補強その他改修電気設備 (2013/07/26 入札情報)
【建築】梼原高校本館耐震補強その他改修主体 (2013/07/03 入札情報)
【建築設計】梼原高校本館耐震補強その他改修設備工事設計 (2012/07/02 入札情報)
【空調・衛生(管)】梼原高校給水設備改修 (2009/12/22 入札情報)
【建築設計】梼原高校特別教室棟および格技場耐震診断 (2009/07/13 入札情報)
【下水道】梼原高校下水道接続 (2008/09/09 入札情報)
【空調・衛生(管)】梼原高校屋外トイレ改築設備 (2008/09/09 入札情報)
【建築】梼原高校屋外トイレ改築主体 (2008/09/09 入札情報)
その他の特集
[New]建設資材価格マーケット(2025年4月)
- [New]『地域とあゆむ建築』を次世代へ―
建設資材価格マーケット(2025年3月)
- 今、そして未来へ つながる中部42.6
- 応援!2025大阪・関西万博〜えがく、つくる、たのしむ〜〈2025年3月号〉
建設資材価格マーケット(2025年2月)
- Catch-up
- 応援!2025大阪・関西万博〜えがく、つくる、たのしむ〜〈2025年2月号〉
- 全国の企業・就活生応援 建設業界に熱視線!
- 四国4県内本社企業(完工高1億円以上)完工高・評点一覧
建設資材価格マーケット(2025年1月)
- 新電子版の主な機能 - 「新」電子版特設ページ
- 新電子版の料金 - 「新」電子版特設ページ
- 応援!2025大阪・関西万博〜えがく、つくる、たのしむ〜〈2025年1月号〉
建設資材価格マーケット(2024年12月)
- 応援!2025大阪・関西万博〜えがく、つくる、たのしむ〜〈12月号〉
建設資材価格マーケット(2024年11月)
特集コーナー
このコーナーでは、入札情報関連の話題や建設業界注目の情報、工事ニュースなどを取り上げます。