ホーム > 特集 > 完成特集 > 中央小学校校舎大規模改修工事が完成
津野町中央小学校校舎大規模改修工事が完成
〜次代を担う子供が育ってくれるものと期待〜
多目的トイレ |
車いす用スロープ |
教材倉庫 |
教室 |
〜津野町長 池田 三男〜
清流四万十川の源流域を校区とする中央小学校校舎は、建築後30年を経過し老朽化が顕著となった事から平成25年度に大規模改修工事を実施致しました。
内装では、木製床の磨き上げや壁、天井の張替と塗装等ほぼ全面的な改修を実施致しました。特に職員室は、スペースの確保と外部アプローチの充実に努め、広さと地域住民等への速やかな対応を考慮し、環境に地域に配慮した改修と致しました。また、外部では屋根の改修と併せて子ども達の環境教育の一環としての太陽光発電システムを設置致しました。
子ども達が少しでも良い環境で学べる事を主に考え、限られた予算と厳しい社会状況の中で荷物の運搬等で地域の協力を頂きながら無事に完成することが出来ました。
この校舎から次代を担う子供が育ってくれるものと期待をしています。
津野町長 池田 三男 |
■事業主体 | : | 平成24年度(繰越)中央小学校校舎大規模改修工事 |
■建築主 | : | 高知県高岡郡津野町 |
■建設地 | : | 高知県高岡郡津野町芳生野甲200-1 |
■規模 | : | 鉄筋コンクリート造2階建て延べ2115u(1982年建築) |
■概要 | : | @職員室・図書室等の面積増、各教室や職員室、廊下等の壁・ 床・天井の改修、強化ガラスや家具等への防災対策 A屋根葺き替え1100u B太陽光発電システムの設置 C照明器具等設備の取替や改修、車椅子用スロープの整備 |
【建築】中央小学校校舎大規模改修工事 (2013/08/26 入札情報)
【建築】中央小学校仮校舎設置工事 (2013/06/27 入札情報)
津野町の中央小学校改修は7月発注 (2013/5/14 記事情報)
早ければ12月中に実施設計外注 津野町の中央小学校校舎の大規模改修 (2012/10/19 記事情報)
大きな地図で見る |
その他の特集
[New]建設資材価格マーケット(2025年4月)
- [New]『地域とあゆむ建築』を次世代へ―
建設資材価格マーケット(2025年3月)
- 今、そして未来へ つながる中部42.6
- 応援!2025大阪・関西万博〜えがく、つくる、たのしむ〜〈2025年3月号〉
建設資材価格マーケット(2025年2月)
- Catch-up
- 応援!2025大阪・関西万博〜えがく、つくる、たのしむ〜〈2025年2月号〉
- 全国の企業・就活生応援 建設業界に熱視線!
- 四国4県内本社企業(完工高1億円以上)完工高・評点一覧
建設資材価格マーケット(2025年1月)
- 新電子版の主な機能 - 「新」電子版特設ページ
- 新電子版の料金 - 「新」電子版特設ページ
- 応援!2025大阪・関西万博〜えがく、つくる、たのしむ〜〈2025年1月号〉
建設資材価格マーケット(2024年12月)
- 応援!2025大阪・関西万博〜えがく、つくる、たのしむ〜〈12月号〉
建設資材価格マーケット(2024年11月)
特集コーナー
このコーナーでは、入札情報関連の話題や建設業界注目の情報、工事ニュースなどを取り上げます。