このたび、春日井市内津町地内に平成26年10月から整備を進めてまいりました一般廃棄物内津北山最終処分場が完成の運びとなりました。
長期間に渡る工事が無事にしゅん工できましたのも、地元住民の皆様のご理解とご協力のお蔭であり深く感謝いたしますとともに、多くの工事関係者の皆様に心よりお礼申し上げます。
さて、当施設は、管理型最終処分場として、埋立地から発生する浸出水を処理する浸出水処理棟や管理棟を整備しており、埋立物の飛散防止のほか、自己修復型シートと遮水シートを重ねることで処分場の内部と外部を遮断するなど、土壌や地下水の汚染防止に万全の対策を施すとともに、周辺の林地を整備するなど環境に配慮した施設となっております。
また、埋立地は、南北に170m、東西に160m、深さ15mで、埋立容量は475,000㎥と、市内の既存の施設である内津最終処分場と比較しますと、埋立容量、面積ともに約2倍であり、埋立期間も50年と長期にわたって使用することが可能となっております。
今後、当施設が地域と調和した施設となるよう、維持管理には万全を期する所存でありますので、関係者の皆様におかれましては、引き続き、ご支援ご協力を賜りますようお願い申し上げます。
ホーム > 特集 > 完成特集 > 【愛知県】一般廃棄物内津北山最終処分場が完了
【愛知県】一般廃棄物内津北山最終処分場が完了
〜春日井市〜


敷地面瀬:7万0324平方b
埋立面積:2万4400平方b
埋立容量:47万5000立方b
防災調整池:4383立方b
管理棟:鉄骨造平屋延べ199平方b
処理棟:鉄筋コンクリート造2階建て延べ742平方b
建設地:春日井市内津町字北山357-1他
工 期:2014年10月1日〜2017年3月17日
収録建設会社数は14万社!17年1月現在の経審データはこちら
その他の特集
[New]建設資材価格マーケット(2025年4月)
- [New]『地域とあゆむ建築』を次世代へ―
建設資材価格マーケット(2025年3月)
- 今、そして未来へ つながる中部42.6
- 応援!2025大阪・関西万博〜えがく、つくる、たのしむ〜〈2025年3月号〉
建設資材価格マーケット(2025年2月)
- Catch-up
- 応援!2025大阪・関西万博〜えがく、つくる、たのしむ〜〈2025年2月号〉
- 全国の企業・就活生応援 建設業界に熱視線!
- 四国4県内本社企業(完工高1億円以上)完工高・評点一覧
建設資材価格マーケット(2025年1月)
- 新電子版の主な機能 - 「新」電子版特設ページ
- 新電子版の料金 - 「新」電子版特設ページ
- 応援!2025大阪・関西万博〜えがく、つくる、たのしむ〜〈2025年1月号〉
建設資材価格マーケット(2024年12月)
- 応援!2025大阪・関西万博〜えがく、つくる、たのしむ〜〈12月号〉
建設資材価格マーケット(2024年11月)
特集コーナー
このコーナーでは、入札情報関連の話題や建設業界注目の情報、工事ニュースなどを取り上げます。